2009年10月30日

もやしラーメン味濃いめ@花カツミ

もやしっこface02です。

先日、花カツミさんにおじゃましたのを
記事にし忘れていました!

前回と同じもやしラーメンを注文しました!
麺は中太の中華麺を選択!
店主いわく細麺とどちらもおすすめとのことです。
前回、味が薄い感じがしたので、味濃いめでお願いしました。

もやしがどっさりです。
スープの味もやや濃いめになったかなぁ。
丁寧にスープを作っているのが伝わる味です。
でも、最近濃い味になれているから、もう少し味濃いめがいいです。
それに中華麺よりも前回食べた細麺の方がおいしく感じました!

もやしラーメン680円+大盛20円で700円でした!
コストパフォーマンス高っ!
ごちそうさまでした!  
タグ :花カツミ


Posted by もやしっこ at 18:54Comments(0)ラーメン

2009年10月29日

やっぱりともラーメン大豚@麺家大須賀

もやしっこface07です。

なんだか2日連続眠れない夜が続くわ、
新型インフルが猛威をふるうわでもうぐったりですface10

そこでニンニクパワーで元気をもらおうと
麺家大須賀さんにおじゃましました!

いつものともラーメン大豚を野菜大盛+ニンニクたっぷりでオーダー!
前回味カラ目で少ししょっぱかったので、
今日は普通でお願いしました!
もう若くもないし、塩分の摂りすぎは…。
って脂と炭水化物はいいのか!自己ツッコミface09
もう安心のおいしさです!うまい!
最近、大須賀さんばかりなので、新規開拓したいところですが、
中毒性のあるともラーメンがやっぱり!という感じです。
大満足で元気になりましたface02

ともラーメン大豚950円+大盛100円で1,050円でした!
ごちそうさま!  


Posted by もやしっこ at 22:10Comments(0)ラーメン

2009年10月24日

味噌野菜ラーメン@幸楽苑

もやしっこface02です。

今日は家族で近所の幸楽苑に行きました!

娘がここの中華そばが好きなんです。
それにやはりお値段が安い!

もやしっこは味噌野菜ラーメンをミックスセットで注文しました!
ミックスセットとは餃子と半チャーハンです。

やや野菜が少なめですが、値段を考えれば…。
唐辛子ニンニクをたっぷり投入していただきました。
いつも間違いのない味で安心です。
でも、昔は味噌に挽肉が入っていて、今よりももっとコクがあり、
たっぷり野菜の甘みも入っておいしかったと記憶しています。
あの味噌ラーメンの復活を願いたいものです。

それに今では復活したものの、
一時期チャーハンがメニューからなくなり、
それ以来、半ちゃんラーメンという幸楽苑の持つ登録商標を
使わないという状況になっています。
(登録番号 第1523776号)
他のお店ではよく見かける半ちゃんという言葉。
ぜひもう一度メニューに登場させてほしいものです。
半チャーハンが294円というのも少しお高いような。

味噌野菜ラーメン514円+ミックスセット420円で934円でした!
ごちそうさま!  


Posted by もやしっこ at 19:28Comments(0)ラーメン

2009年10月22日

ともラーメン大豚すっかり定番@麺家大須賀

もやしっこface02です。

新型インフル対策に緑茶とニンニクがいいらしいという噂を聞きつけ、
今日も麺家大須賀さんにおじゃましました!


いつものともラーメン大豚(いつのまにか定番)を
野菜大盛、ニンニクたっぷり、味カラ目で注文しました!

やはりこのインパクトface08
何度見ても幸せな気持ちになれます。
そして、醤油がなんとも香り高い。
チャーシューもうまうまです。
もやしっこは端っこが好きです。
片面すべてに味がついていて得した気分になれます。
そう言えば、巻き寿司なんかも端っこがすきだなぁ。
今日も新型インフル対策でニンニクを追加していただきました。
なんだかとっても元気が出ましたface01

ともラーメン大豚950円+大盛100円で1,050円でした!
ごちそうさま!  


Posted by もやしっこ at 21:08Comments(0)ラーメン

2009年10月21日

みそチャーシューメン@なかの屋

もやしっこface02です。

今日は安積町を通過中に見つけた「なかの屋」さんにおじゃましました!

5月にオープンされたそうで、とてもきれいなお店でした!

もやしっこはみそチャーシューメンを注文しました!

スープをまず飲んで、ご主人の人柄の良さを感じました。
コクのあるあっさりめのみそスープです。
麺は中太麺でしっかりとこしがあります。
チャーシューはうすうすですが、しっかりと味付けがしてあり
スープに入れて食べるとうまうまです。
ちょっとだけ入っているかいわれがなんかいい感じです。
もやしっこ的にはもやしなどのゆで野菜もしくは炒め野菜が
ほしいところですが、メニューにみそと醤油しかないところを
見るとこだわってお作りになっているのでしょう。
(つけ麺もあり)
げんこつ餃子にも興味津々です。

今度は家族でおじゃましたいお店です。
みそチャーシューメン880円でした!ごちそうさま!  


Posted by もやしっこ at 18:04Comments(0)ラーメン

2009年10月18日

タンメン@たからや食堂

もやしっこface02です。

今日は娘の用事で市文化センターに来ました。
お昼をどこで食べようかと辺りを探すと、
市文化センター裏にたからや食堂さんを発見!

今まで気づきませんでしたが、なかなかいい感じの店です。

おすすめを聞くとタンメンか味噌ラーメンとのこと。
もやしっこはタンメンを注文しました!

あせって撮影したのでぶれまくり…face10
なぜかタンメンだけでなく、カブの浅漬け、冷や奴、さらに目玉焼きがついてきましたface08
ご飯がつけば完全な定食です。
タンメンもあなどれないうまさで、白菜とキャベツを中心に
野菜がたっぷり入っています。
塩味であれだけコクがあるのはしっかりとスープ作りをしている証拠です。
麺もやや太めのモチモチした麺でのどごしがよく完成度の高いタンメンでした。
もやしっこは目玉焼きをタンメンに入れて食べました。
それもなかなかGoodでした!

タンメン600円でした!
また行きたいお店が増えました!  


Posted by もやしっこ at 16:13Comments(0)ラーメン

2009年10月11日

チャーシューメン@とら食堂分店(那須)

もやしっこface02です。

昨日から今日にかけて那須に行ってきました。
そこでもやはりラーメンですface05
とら食堂分店におじゃましました!

ちょっと場所がわかりにくく、迷ってしまいました。

チャーシューメンを注文!

たっぷりのチャーシューがのっています。
本家のとら食堂の大ファンなので、期待度icon14です。
※とら食堂は喜多方の松、郡山郵便局そばの正月屋とともに
 もやしっこしょうゆラーメンランキングのベスト3です!
スープは透明感があって雑味がありません。
でも、なんだか本店よりも甘み?がないような。
麺はいわゆる白河ラーメンの太いところと細いところのある
縮れ麺でおいしくいただきました!
また、チャーシューもしっかりと味がついていてGoodです。

ちなみに連れが注文したのは、ゴマ(ミソ)タンメンです。

野菜が大ぶりに切られており、見た目はとてもおいしそうでした!
でも、食べたわけではないので、コメントはできません。

チャーシューメン880円+大盛170円で1,050円でした!
ごちそうさま!  


Posted by もやしっこ at 16:54Comments(0)ラーメン

2009年10月09日

ともラーメン大豚@麺家大須賀

もやしっこface02です。

今日も麺家大須賀さんに行ってしまいました。
しかも、夜の部一番乗りでface08


今日は初めてのともラーメン大豚ですface05

おいしいチャーシューが5枚も!
野菜が足りないぐらいでした!
この前から変わった新しい麺もうまいface05
もやしっこ完全にはまっています。

また食べたいです!
ともラーメン大豚950円+大盛100円で1,050円でした!
1,000円こえましたが、十二分にその価値あります!  


Posted by もやしっこ at 21:17Comments(0)ラーメン

2009年10月03日

新麺ともラーメン@麺家大須賀

もやしっこface01です。

麺家大須賀に行きたいと言ったら、
ラーメン大好きっ子の娘が賛同してくれたので、
家族全員で麺家大須賀さんにおじゃましました!

今日のお目当ては、なんといっても
新しい麺のともラーメンです!
今日は1時過ぎに行ったので、ものすごい人が並んでいました。
大須賀さんもすっかり行列店になりました!
Yahoo!の福島県ラーメンランキングでも、1位をずっとキープしています。

ともラーメン小豚を野菜大盛り、ニンニクたっぷり、味カラ目でオーダー!

見た目は野菜で麺が見えないので、大きな違いは見られません。

まずスープを飲んで「おっface08」醤油がたってる!
前よりも醤油のきれの良さを感じます。
そして、麺を引っぱり出してみると・・・

おおー違うface08
前よりも角張っていて、歯ごたえや固さを感じる麺です。
ぼそぼそしすぎることもなく、実にうまい麺ですface10感涙です。
また進化をとげました!マスターいい仕事しています!

醤油と麺が変わったことで、少し値段が変わりました。
ともラーメン小豚850円+大盛100円で950円でした!
堪能させていただきました!ごちそうさま!
完食後にもう一杯食べたくなるうまいラーメンでした!  


Posted by もやしっこ at 15:10Comments(0)ラーメン