2011年02月12日
特製ラーメン@横浜ラーメンとんこつ家 すごい混みよう
もやしっこ
です!
先日、横浜ラーメンとんこつ家さんにおじゃましました!
夕方6時半頃に行ったのですが、すでに駐車場は満車
10台以上は駐められる大きさなのに驚きです。
券売機で食券を買い、店内へ。
券売機で買うスタイルも、どこか関東系のラーメン屋って感じがします。

あとで払う面倒くささがないのがよい点ですが、
どんなラーメンなのかを写真で確認できないのはちょっと不便です。
まぁ、今はネットでいくらでも予習できるので、問題nothingですが。
おすすめの特製ラーメン(しょうゆ)を麺固め、あぶら普通でオーダー!
オーダー時に麺の固さとあぶらの量を聞かれます。

中盛り(1.5玉)にしたので、どんぶりが一回り大きく、
たっぷりとスープが注がれています
これは好印象!
オープンキッチンスタイルで大きな寸胴でスープを炊いているのも見えます。
いざ実食!んー、濃厚なとんこつスープです。
ちょっとざらっと感じるぐらい濃厚です。
麺は極太!コシと麺のうまさを堪能しました!
テーブルには「辛もやし」「ニンニク」「豆板醤」など、
たくさん置かれてあり、自分好みにできます。
この日は寒かったせいか、ちょっとスープが温めに感じました。
でも、とんこつラーメン=乳白色のスープ+極細麺というイメージを
変えてくれるおいしさでした。
それとお店の方が気持ちよく応対してくださったことに感謝です!
特製ラーメン880円+中盛(1.5玉)100円で980円でした!
ごちそうさまでした!

先日、横浜ラーメンとんこつ家さんにおじゃましました!
夕方6時半頃に行ったのですが、すでに駐車場は満車

10台以上は駐められる大きさなのに驚きです。
券売機で食券を買い、店内へ。
券売機で買うスタイルも、どこか関東系のラーメン屋って感じがします。
あとで払う面倒くささがないのがよい点ですが、
どんなラーメンなのかを写真で確認できないのはちょっと不便です。
まぁ、今はネットでいくらでも予習できるので、問題nothingですが。
おすすめの特製ラーメン(しょうゆ)を麺固め、あぶら普通でオーダー!
オーダー時に麺の固さとあぶらの量を聞かれます。
中盛り(1.5玉)にしたので、どんぶりが一回り大きく、
たっぷりとスープが注がれています

オープンキッチンスタイルで大きな寸胴でスープを炊いているのも見えます。
いざ実食!んー、濃厚なとんこつスープです。
ちょっとざらっと感じるぐらい濃厚です。
麺は極太!コシと麺のうまさを堪能しました!
テーブルには「辛もやし」「ニンニク」「豆板醤」など、
たくさん置かれてあり、自分好みにできます。
この日は寒かったせいか、ちょっとスープが温めに感じました。
でも、とんこつラーメン=乳白色のスープ+極細麺というイメージを
変えてくれるおいしさでした。
それとお店の方が気持ちよく応対してくださったことに感謝です!
特製ラーメン880円+中盛(1.5玉)100円で980円でした!
ごちそうさまでした!
Posted by もやしっこ at 10:13│Comments(0)
│ラーメン